内灘町K様邸リノベーション事例
和室、リビング、廊下一部を一体化して約25帖のリビングにリノベーション
リノベーション前



和室8帖とキッチン6帖、リビング6帖です。各壁で仕切られており和室の重要度が残念ながら落ちておりました。
リノベーション後





和室・キッチン・リビング・廊下の一部の壁を解体し、必要な部分に新規壁を入れ、窓も明り取り用の窓に変更、対面キッチンに変更して広い約25帖のリビングになりました。水回りも間取りから変更しました。K様はお孫さんも多く、皆が集まる時はかなりの広さが必用でした。この広さなら可愛いお孫さんも伸び伸び遊べることでしょう。
リビング
リノベーション前


台所と居間部分です。いつもきれいにされているお宅ですが、お荷物の移動中時期だったので、このような写真を使わせて頂きました。K様お許しくださいませ。
リノベーション後





約25帖の広いリビングです☆沢山のお孫さんが来ても大家族が集まって憩える広さになりました。
水回り
リノベーション前

新築当時の浴室です。お客様は1坪の浴室をご希望されておりました。
リノベーション後




壁を一部解体し、ご希望の1坪洋室に変更し、洗面台交換し位置も変更して収納スペースもたっぷりに仕上げました。
WC
リノベーション前

新築時の男性用とWTの2便器の間取でした。
リノベーション後

WCの位置も移設し、便器を1つにして、WC内に手洗いと収納も付きました。
その他の箇所(廊下・LDK・洋間)
リノベーション前

玄関より広い廊下がありましたが、壁と建具を入れて一部をリビングにしました。
リノベーション後

広い贅沢な廊下に建具を入れて、リビング一部に・・・。以前廊下部分だった窓からの光もリビングに入るので広くて明るいリビングに変身です♪